写真

桜の写真が掲載されました by Tetsuo Kurita

桜の写真が、JA発行の雑誌『ちゃぐりん』4月号に掲載されました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ここ何年か1年を通して桜を撮ってきました。花だけではない桜の美しさを多くの方に知っていただきたいからです。
そうした中、今回、花が綺麗に咲いている時期以外の桜の写真も使っていただけたことに、とても感慨深いものを感じています。
また、同誌は小学生向け雑誌であり、子どもたちに向けたメッセージを書きましたが、実は大人の方々にも読んでいただきたい内容です。皆さん、ぜひご覧ください。

一般社団法人家の光協会『ちゃぐりん』販売サイト

ブダペスト国際写真賞で2作品銀賞受賞 by Tetsuo Kurita

欧州ハンガリーのブダペスト国際写真賞(BIFA:Budapest International Foto Awards)というコンペで2作品が銀賞を受賞しました!
コロナ禍において、近所で実験的に撮影した「Japonisme Sakura」。大好きなゴッホの絵画から着想を得たこの作品が高い評価を得られたのが特に嬉しいです!
ちなみに、「In Red」は銀賞と共に銅賞も受賞です。

「Japonisme Sakura」 銀賞(Silver)・・・ネイチャー部門(Flowers)

「In Red」 銀賞(Silver)・・・ネイチャー部門(Sunset)

「In Red」 銅賞(Bronze)・・・ネイチャー部門(Panoramic)


まだまだ目指すはここではないと思っているので、もっともっと自分の表現を突き詰めてゆきたいと思います!

My works has been awarded 2 Silver prizes in Budapest International Foto Awards!

在匈牙利BIFA攝影賽我的两幅作品得了銀獎。

TetsuoKurita_Blog20201212.jpg

国際写真賞(IPA)で3作品入選 by Tetsuo Kurita

国際写真賞(IPA:International Photography Awards)というコンペで「Generation」「Chopin」「In Red」の3作品が入選(Honorable Mention)しました!
「In Red」は3部門での入選でした。
良かった点は、今回初めて出した「Generation」という作品で評価を得られたことです。チベットの老夫婦と孫を撮ったものですが、この作品はある意味自分らしいものだと思っているからです。
しかし、これで満足することなく、もっと上位の賞をいただけるよう頑張りたいです。

「Generation」

「Chopin」

「In Red」

TetsuoKurita_Blog20201027.jpg

パリ写真賞で3作品入選 by Tetsuo Kurita

パリ写真賞(PX3:Le Prix de la Photographie de Paris)で3作品が入選しました!
写真の「Chopin(ショパン)」(5枚で構成される組写真)と、私がキービジュアルとして使っている「In Red」、そしてゴッホをオマージュした「Japonisme Sakura」です。
ちなみに、5作品応募しての3作品の入選でした。
正直、もう少し上位の賞を狙いたかったのですが、昨年が1作品の入選だったことを思えば、進歩しているので良かったかなと思います。
ただ、来年はもっと上をと思っています!そのためには、早く新しい作品を撮れる状況になって欲しいですね。

「Chopin」

「In Red」

「Japonisme Sakura」

TetsuoKurita_Blog20200909.jpg

写真展開催が決まりました! by Tetsuo Kurita

写真展開催が決まりました!
『チベット、十字架に祈る』をキヤノンギャラリー(東京銀座・大阪)にて開催します。
前回のキヤノンギャラリーでの写真展から3年ぶりとなりましたが、ようやく再び開催できることになって嬉しいです!
タイトルから「チベットなのに十字架に祈るってどういうこと?」と思われたかもしれません。
「チベット」と聞くと、多くの人がチベット仏教を思い浮かべるはずです。しかし、実はわずかではあるけれどキリスト教(カトリック)を信仰するチベット族の人たちも存在します。
今回は、こうしたマイノリティーの中に存在するマイノリティーの人々にスポットを当てた内容となっています。
先に始まる東京での開催でも10月下旬と、まだ4ヶ月近く先になりますが、是非お越しいただければと思います!
東京会場ではオープニングパーティーとギャラリートーク、そして大阪会場でもギャラリートークを行いたいと考えています。こういった付帯イベントについての日程などは決まり次第またお知らせしたいと思います。
とにかく、会場でみなさんにお会いしたいです!

開催地・期間:
東京:2020年10月29日(木)~11月4日(水) ※日・祝日は休館
大阪:2020年12月 3日(木)~12月9日(水) ※日曜日は休館

詳細は本サイト内「Events」ページにてご覧ください。

TetsuoKurita_Events20200704_2.jpg

モスクワ国際写真賞で4作品受賞! by Tetsuo Kurita

モスクワ国際写真賞(MIFA,Moscow International Foto Awards)で4作品受賞しました!
銅賞が1作品、入選が3作品です。
今回、嬉しかったことが二つあります。
一つは、応募した作品4点全てが受賞(入選含む)したことです。全ての作品に一定の評価が得られたことはとっても嬉しいです!
コロナ禍で海外はもちろん、国内すら全く撮影に出かけることができない中、自宅の直ぐ近くの人がいない場所を選んで、試行錯誤し自分にとって新しい表現方法を模索していました。そうした中で撮影した作品が2点含まれていることが、もう一つの喜びです。
しかし、まだまだ一番上の賞には手が届かないので、これからもっと頑張って行こうと思います!

「In Red」 銅賞(Bronze)・・・ネイチャー部門(Sunset)

「Chopin」 入選(Honorable Mention)・・・ファイン・アート部門(Moving Images)

「Japonisme Sakura」 入選(Honorable Mention)・・・ネイチャー部門(Flowers)

「Spring Wind」 入選(Honorable Mention)・・・ネイチャー部門(Seasons)

今年度の全受賞作品の閲覧は以下より可能です。なお、入選作品の閲覧はHonorable Mentionを押して少し待つと表示されます。

MIFA2020受賞作品一覧

TetsuoKurita_Blog20200603.jpg

『中國紀行CKRM Vol.19』発売! by Tetsuo Kurita

『中國紀行CKRM Vol.19』が発売になりました!
連載中の「あの民族に会って来た!」でリス族について書いています。リス族?聞いたこともない、どこに住んでるの?という方も多いんじゃないかと思いますが、雲南省の三大河川、怒江(サルウィン川)と瀾滄江(メコン川)、金沙江沿いに暮らす人たちです。
リス族のお正月「闊時節」や弩弓(どきゅう)という特殊な弓の競技などについても書いてますよ。
書店に出かけなくてもAmazonで購入可能です。ぜひ見てくださいね!

I wrote an article about culture of Hani people in China for the Japanese magazine “Chugoku-kiko CKRM Vol.18(China Travel CKRM Vol.19)”, published by Asia-Pacific Tourism.

我為亞細亞太平洋觀光社出版的《中國紀行CKRM》雜誌、撰了一篇關於哈尼族文化的稿。

Amazon「中國紀行CKRM Vol.19」

TetsuoKurita_Blog20200421.jpg

写真集『虫草』の宣伝動画を作ってみました by Tetsuo Kurita

コロナで大変ですね。多くの皆さんと同様に私もとても困っています。
1月下旬から自粛含めて動けなくなり、雑誌の連載などコロナ以前に決まっていたお仕事以外は全く仕事がない状況です。
ただ、私の場合は、コロナで苦しいですけど、コロナなど無くても元々非常に苦しいというのが正直なところです。
さて、収入がなく困った困ったと言っていても何も解決しないので、まずは商品として既に有るものを売る努力をしてみようと思いました。
第一弾として、写真集『虫草 −チベット・極限の標高5000m地帯で冬虫夏草を採る人々−』の宣伝動画を作成してみました。 動画はこれまで専門外でしたので、どうやって撮るのが良いのかと思ったのですが、チラチラとお見せするよりも、思い切って全部見ていただくのが良いのかなという発想に至り、こんな動画になりました。たった25秒ですので、是非見てください! この写真集は、厳しい環境での冬虫夏草採取を通して見る、ある家族の物語です。そして、チベットの文化や自然についても分かる内容になっています。
動画で歌っているのは、写真集の主人公である9歳の男の子と女の子ですよ。
下記リンク先のSHOPページにも詳細が載っています。是非ご覧ください!
当サイトSHOPページ
この動画によって、どなたかお一人でも買っていただける方が現れたら嬉しいなと思っています。
また、今回YouTubeチャンネルを開設したのですが、今後は現地で撮影した動画なども発信していければと思っています。この機会に是非チャンネル登録してくださいね!動画を気に入ってくださった場合は、YouTubeでも高評価ボタンを押していただけるととっても嬉しいです!
みなさん、一緒にコロナを乗り切りましょう!

TIFA受賞作品写真展が延期 by Tetsuo Kurita

TIFA受賞作品の写真展が延期となりました。本日、事務局よりその旨を伝えるメールが届き、TIFA公式サイトにも通知されていました。
できることなら見に来てくださる方々が、より安心して見ていただける環境での展示であって欲しいと思います。そういった点で、関係者の方々は非常に大変でしょうが、延期という決定をしていただきありがたく感じる部分もあります。
なお、「reschedule for some time in late summer or autumn」とあるため、8月下旬以降に延期されるものと思われます。
その際には是非ご覧いただければと思います!

TIFA(Tokyo International Foto Awards)公式サイト

TetsuoKurita_Blog20200303.jpg

TIFA受賞作品展示のお知らせ by Tetsuo Kurita

新型コロナウイルスの流行で不安な日々をお過ごしの方が多いかと思います。
そんな中で告知すべきか悩むところですが、TIFA(Tokyo International Foto Awards/東京インターナショナル・フォト・アワード)の受賞作品の展示が以下の期間にあります。
当初は2位までの作品のみ展示予定でしたが、その後、開催地国のゴールド、シルバー、ブロンズといった受賞作品も展示の対象になりました。そのため、私の「Chopin」(8枚構成のうち1枚のみ)と「Family Portrait」も展示されます。

期間:2020年3月22日(日)〜3月26日(木)
場所:渋谷区文化総合センター大和田 ギャラリー大和田
備考:JR渋谷駅西口から徒歩5分

政府からの、スポーツ・文化イベント中止・延期要請が明けた1週間程度後の日程です。正直、予定通り開催されるのかどうかも現状では分かりません(日が近づいたら再度お伝えします)。また、予定通り開催されたとしても、こういう時期ですので、是非見に来てくださいと言うつもりもありません。
いずれにせよ、新型コロナウイルスの流行が早く終息に向かうことを願うばかりです。
そして、お住いの国や地域を問わず、感染しないようどうぞ皆さん十分にお気をつけください!

TIFA Tokyo Exhibition – March 22nd to 26th, 2020

渋谷区文化総合センター大和田

TetsuoKurita_Blog20200229.jpg

インテリアアート・フォト by Tetsuo Kurita

オリジナルプリントとは別に、「インテリアアート・フォト」というカテゴリーを作り、比較的お求めいただきやすい価格で作品を販売することにしました。
オリジナルプリントとインテリアアート・フォトの違いについては、当サイトのShopページをご覧いただければと思います。
第一弾として、「ナキナキナッキーナキウサギ」を用意いたしました。ナキとナッキーが二匹一緒にいる作品3点で1セットとなっています。
なお、価格を極力抑えるため、原則1セット単位での販売となっています。
どうぞよろしくお願いいたします!

ウェブサイトShopページ

TetsuoKurita_Buppin016.jpg

ワールドワイドなコンペ「TIFA」でSilverを受賞! by Tetsuo Kurita

TIFA(Tokyo International Foto Awards)という、ワールドワイドなコンペでSilver(銀賞)を受賞しました!年末に大きなプレゼントをいただいた気分です!
そして、何よりようやくこの作品を皆さんに見ていただく機会ができたのが嬉しいです!
「Chopin(ショパン)」というタイトルの8枚で構成される組写真で、ファインアート分野の作品です。2年前にある天才的なピアニストの方と作り上げた作品で、このイメージに至るまで半年間試行錯誤しました。その結果、「Finally, the photographs began to play music.(ついに、写真が音楽を奏で始めた)」となりました。自分にとっては非常に思い入れのある作品です。作品ステートメント(説明文)は詩的に書いてはいますが、作品制作過程の思いを素直に表現したものです。英文ですが是非ご覧いただけたらと思います。
なお、写真は合成に見えるかもしれませんが、多重露光を含めそう言った類いは一切使っていません。また、意図的に指を鍵盤に置いたりして撮影したものは一切なく、ショパンの演奏を撮影したものです。 そして、これまでこのウェブサイトやFacebookページを見てくださっている方には、あまりにこれまでの作風と異なるので戸惑うかもしれませんが、どう感じられたかを教えていただけたらとっても嬉しいです!
もちろん、これまでの分野は自分が最も興味を持っている分野なので、永続的に柱として続けていきますが、新たなことにも色々とチャレンジしていきたいと思っています。
是非ともリンク先をクリックして、作品を見ていただけたらと思います!よろしくお願いします!

TIFAにおいてSilverを受賞した作品「Chopin」

なお、同コンペでは、インドで撮影した「Family Portrait」という作品もPeople(人物)部門で、Bronze(銅賞)を受賞しました(こちらは下記リンク)。

TIFAにおいてBronzeを受賞した作品「Family Portrait」

受賞者一覧

My works have been awarded the Silber prize and the Bronze prize in Tokyo International Foto Award!

我獲得了東京國際攝影大賽(TIFA)銀獎(藝術類)和銅獎(人物類)。

TetsuoKurita_Chopin001.jpg

ハンガリーのコンペBIFAで入選! by Tetsuo Kurita

ハンガリー・ブダペストのBIFA(Budapest International Foto Awards)というコンペで入選しました!
人物ー家族部門(People-Family)に応募した「Family Portrait」というインドで撮った作品です。
中国で受賞したばかりで、続けざまに海外で結果を出せてとっても嬉しいです!

My work has been awarded Honorable Mention in Budapest International Foto Awards!

在匈牙利BIFA攝影賽我的作品得了Honorable Mention(榮譽獎)。

Budapest International Foto Awards 作品名:Family Portrait

TetsuoKurita_BIFA_Family Portrait.jpg

中国のコンペで受賞! by Tetsuo Kurita

中国の「第1回華光撮影双年展」という写真祭のコンペ部門にて、「優秀写真家(优秀摄影家)」に選んでいただきました!
非常に光栄で嬉しいです!

30ヶ国以上の応募者の中から180名が選ばれたようです。受賞者の国籍も中国のみならず、ハンガリー、米国、英国、ポーランド、フランス、ブラジルと多岐に渡っています。
ちなみに、リンク先の表で「序号」として番号が振られていますが、これは順位などではなく、名前の表記がアルファベットの場合はその順、漢字の場合は中国語の発音でアルファベット順に並んでいるようです。

また、「特殊贡献摄影家(特殊貢献写真家)」と「杰出贡献摄影家(傑出貢献写真家)」は、ロバート·キャパ、ロバート·フランク、アンリ·カルティエ=ブレッソンといった故人の巨匠なども含まれていますが、賞名のように写真界に大きく貢献した方が選ばれているようです。

My work has been awarded Award for Outstanding Photographer in The 1st Huaguang Photography Biennale in China! It's a great honor to receive the award. I will keep doing my best!

在中国首届华光摄影双年展,我被评选为优秀摄影家!我感到十分荣幸!

第1回華光撮影双年展受賞者リスト

TetsuoKurita_Huaguang.jpg

雑誌『中國紀行CKRM』で連載開始! by Tetsuo Kurita

本日10月18日発売の『中國紀行CKRM Vol.17』に寄稿しています。
「あの民族に会って来た! チベット族編」というタイトルでカラーで6ページ。文章よりも写真がメインの構成となっています。
このコーナーは連載となりますので、毎回異なる民族で書いていきたいと思います。ちなみに、次号は雲南省のある民族で考えています。
なお、月刊誌ではなく季刊誌ですので、次号の発売は来年1月18日とちょっと先になります。
ちなみに雑誌としては、今号は磁器で有名な景徳鎮の特集となっています。
「中國紀行CKRM」は、一般の書店で販売されていますので、是非ご覧ください!
お近くの書店にない場合は、Amazonでもご購入いただけます。

Amazon「中國紀行CKRM Vol.17」

I wrote an article about culture of Tibetan people in China for the Japanese magazine “Chugoku-kiko CKRM Vol.17(China Travel CKRM Vol.17)”, published by Asia-Pacific Tourism.

我為亞細亞太平洋觀光社出版的《中國紀行CKRM》雜誌、撰了一篇關於藏族文化的稿。

TetsuoKurita_CKRM_Vol17.jpg

中国青海省への旅 by Tetsuo Kurita

中国青海省に長いこと行ってました。
ある数種の花が咲く中で、あるものを撮ろうと思い、過去二回の撮影データを調べ今年の気象状況を事前に聞いて、花の咲くタイミングを推測して行ったのですが、見事にハズレました!3週間粘ったのですが一向に咲かず。結構自信を持って行ったんですけど(笑)、自然を推測するのは難しいですね。しかも滞在中は7月だというのに大雪が降りました!
さて、今回は腰の手術後初めての旅でした。出発前は腰とそれに起因して足の調子が悪く、本当に行っても大丈夫だろうかと心配でした。しかし、現地に着いた途端に、なんと痛みや痺れがなくなりました。色んな人の力を借りて重い荷物をほとんど持たずに動いたこともあるのですが、無事に行ってこれたことが一番の収穫かもしれません。
なお、写真は待っていた花とは違いますが、ヒマラヤの青いケシと言われるブルーポピー(メコノプシス・ホリドゥラ)です。

7W7A1063_hp.jpg

パリのコンペPX3で入選しました! by Tetsuo Kurita

フランス・パリのPX3(Prix de la Photographie Paris)というコンペで入選しました!
今回はHonorable Mention(佳作)でしたので、もっと上位の賞を目指して今後一層頑張っていきたいです。

My work has been awarded Honorable Mention in the Prix de la Photographie Paris! I will work hard to get better award than Honorable Mention from now on.

在法國PX3攝影賽我的作品得了Honorable Mention(榮譽獎)。今後為了得到更好的獎我會加倍努力。

Prix de la Photographie Paris 作品名:Eyes

PX3授賞画面.jpg

美しい緑と青に包まれて by Tetsuo Kurita

今日、昼間にJAへ行ってみましたが、やはりGWということで開いていませんでした。雑誌「地上」をご購入いただける方は、GW後かネットにてお申込みいただければと思います。また、Facebookページのコメント欄で感想を教えていただけたら嬉しいです!
そして、今日は久しぶりの快晴!まだまだ走れないので、ウォーキングというか散歩に行きました。太陽の日差し、そして青空と草木、美しい緑と青に包まれてとっても心地よい気分でした。たったこれだけのことなのに、幸せを感じるのだから不思議なものですよね。そして、歩くということは小さな発見が幾つもあって楽しいことでもあります。

212A5750.jpg

JAの雑誌『地上』に貴州・洞窟村について寄稿 by Tetsuo Kurita

JAが発行する雑誌『地上』。その6月号に「薄闇の桃源郷」というタイトルで寄稿しました。
隔月連載のシリーズ「極奥物語」として掲載され、写真と文章によるカラー4ページです。
内容は、先日写真を更新した中国貴州省の洞窟村の話となります。この村は、間を6年空けて二度訪問したことがある思い入れのある場所。いつか何かの形にしたいと思っていましたが、こうした機会に恵まれ大変嬉しく思っています。見開きで洞窟全景が掲載され大迫力です。それ以外の写真は未発表のものばかり。文章もかなりのボリュームとなっております。何よりも、この洞窟村についてしっかり解説された書籍は国内初ではないかと思われます。
「地上」2019年6月号は本日5月1日発売で、お近くのJAにて入手可能です。是非ご覧ください!
また、お近くにJAがない場合、一般の書店では販売されていませんが、以下の家の光協会のページより単月号1部でも購入可能です。なお、家の光協会はJAグループ内の出版を担う部門(社団法人)です。

一般社団法人家の光協会『地上』販売サイト

I wrote an article about the cave village in Guizhou, China for the Japanese magazine “Chijyo(Good Earth)”, published by JA(Japan Agricultural Cooperatives).

我為JA(日本農業協同組合)出版的《地上》雜誌、撰了一篇關於貴州穴居部落的稿。

212A5723.jpg

「虫草」をPORTFOLIOにて公開 by Tetsuo Kurita

当ウェブサイトのギャラリー(PORTFOLIO)に、チベット冬虫夏草採取のドキュメンタリー作品「虫草」を追加しました。
昨年のキヤノンギャラリーにて展示した作品を公開しています。細かく言いますと、銀座、名古屋、福岡で微妙に展示内容が違っていたのですが、福岡の内容で公開しました。
すみません、まだキャプションが無いですが、追々追加しようと思います。
写真展や写真集でご覧いただいた方ももう一度是非!そして、まだの方もこの機会に是非ご覧ください!

001_Mushi-Kusa_Tetsuo-K.jpg